トイレのお役立ち情報

みなさまこんにちは!
こちらのブログでは、水回りに関するお役立ち情報をご紹介してまいります。

第一弾は「トイレのお役立ち情報」です!

清潔なトイレ

住まいの中でも特に汚れの気になる場所がトイレ。
日々お掃除をがんばっているのに、頑固なニオイや汚れはなかなか落ちてくれません。
そんな時は、「なぜ臭うのか?」「なぜ汚れが落ちないのか?」その原因を突き止め、適切な対処をするのが肝心です。

■ ニオイと汚れの原因

苦い表情の女性

ニオイや汚れがなかなか落ちない場合、2つの大きな原因が考えられます。
1つ目は尿石
尿が飛び散ると尿石が発生し、それが便器や便座、トイレの床などに付着すると徐々に菌が繁殖、アンモニアが発生します。
このアンモニアがニオイ発生の原因です。
つまり尿石を取り除けば、ニオイ軽減に繋がるというわけです。

2つ目は意外かもしれませんが、掃除道具です。
毎日使用している掃除道具は、それ自体が汚れており、その汚れを残したまま置いていると菌が発生。
ニオイの原因となります。

ではこの2点をどのように取り除けばよいのでしょうか?

■ ニオイや汚れを取り除くには

トイレの掃除

【1】尿石を取り除く

ニオイ対策として効果的なのが、尿石を取り除くこと。
便器の内側や縁、便座の裏側、トイレの床まできっちり丁寧に拭きあげましょう。
縁の掃除にはトイレブラシを使用し、汚れが落ちにくい場合は洗剤をトイレットペーパーに含ませ、しばらく被せてから掃除をするのが効果的。
便器の内側は洗剤を含ませたスポンジや専用のシートを使用してください。
また、便器と床の間の隙間は歯ブラシを使うと汚れが落ちやすいです。

【2】換気扇の掃除

上記の掃除を徹底的に行ってもまだニオイが残っている場合は、トイレ内の換気扇を掃除してみてください。
もしもフィルターが汚れているとニオイが残ってしまうため、ホコリなどをきれいに除去しましょう。

【3】掃除道具の確認

先の項目でも挙げたように、掃除道具もニオイの原因となります。
汚れた箇所を拭いたシートや布は処分し、トイレブラシの手入れもしてみてください。
お手入れだけでは汚れが落ちない場合は、思い切って新しいものに交換するのがおススメです。

【4】消臭剤を使う

トイレを使った後のお手入れも大切。
都度消臭剤を使用し、ニオイをできるだけ残さないようにしましょう。
また、トイレは湿気がこもりやすい空間なので、除湿と消臭の両機能を兼ね備えた炭タイプのものを置くのもおススメです。

【5】最後は芳香剤で仕上げましょう

気になるニオイが無くなったら、最後に芳香剤を設置してみてください。
大前提の話として、掃除が十分でない状態で芳香剤を置いても、トイレのニオイと芳香剤の香りが混ざってしまい、逆に悪臭となるおそれも。
だからこそ、ニオイの原因を根本から落とすのが大切です。

■ ここまでしてもまだニオイが取れない……

臭いトイレにいる男性

長年に渡ってトイレを使ってきたからこそ、その間に蓄積された尿石は簡単には落ちません。
それにニオイが落ちないからと掃除の際に力を込めすぎてしまうと、便座を傷めてしまう可能性もあります。
上記の内容を試してみて、それでもまだニオイが残る際はトイレのリフォームをご検討ください。
便座を交換するだけでも改善される可能性が十分あります。
また、アンモニアや洗剤・水に対して強く、防臭効果がある上掃除のしやすい床材もありますので、お気軽にご相談ください。

現地調査・お見積りは無料です!
お問い合わせはこちらから≫

▼お見積もり・現地調査▼

【TEL】 048-945-5116
【受付時間】 8:00~20:00
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫


一覧ページに戻る